当時、石好きな女性がいました。
その頃は、今のようにあまりパワーストーンのことは詳しくはなかったので、その彼女と石の情報交換をしていたのです。
水晶から始まって一般的に知られている石を集めては、その石の持つ性質や効果があるかどうかなどの統計を取ってきました。
この石の持つエネルギーは優しいとか力強いとか、少しずつわかるようになりました。
その中で私はその後、石を仕事として石の知識を広めるようになり、彼女は仕事としてではなく趣味の1つとして楽しんでいました。
知識を得る中で、今は沢山ある石も見た目をきれいに見せるために染めている石もあります。
中には、まったく違う石を染めて違うパワーストーンとして出回っていたりする場合もあるようです。
石は染めたからと言って効果がなくなることはないと思っています。
先日、彼女に数年ぶりに会うことになりました。
会うなり2人とも石の話で盛り上がったのですが、その時、興味深い話を聞くことができました。
その内容は、今まで色んな石を身につけて石には、やっぱり目には見えないパワーがある事をお互い再認識していました。
そして、彼女の一言でそんなことがあるのだろうか?と思いながら聞いているうちに、妙にあるある!と納得した私。
パワーストーンの効果というのは、人それぞれなので一概には言えませんが、今まで効果のあった石の数ある中の1つで体験した話です。
気に入って身につけていたブレスレット!
水晶に色づけされていた?ことを知って身につけていました。
色がとてもきれいだったので自分の中では、お気に入りで大事に扱っていたそうです。
それからそのブレスレットをしてから、色んなことが好転して、中々問題が数年解決しなかったことも一気に消えたそうです。
これは、絶対このブレスレットのおかげだと信じていました。
ところが、あるときその石が周りで話題になっていたときに、偶然石に詳しい鑑定士さんに出会い、その不思議な石を見ることになりました。
彼女は、石だと信じて疑いなど持っていません。
結果、このブレスレットはガラスで出来ている?と言われたそうです。
え、まさか、と言っていました。
2人でガラスと顔を見合わせ苦笑い。
石ではないのにどうして効果があったのかを考えてみました。
2人の結論は、、
ガラスの原料は、水晶と同じで二酸化ケイ素で出来ています。
成分は、二酸化ケイ素でも正しく組み合わさっていないため、水晶のような形にはなりません。
重さとか硬さ、熱の伝わりも水晶とは違ってきます。
このことから、なんらかの理由で、二酸化ケイ素の成分が水晶のような働きに変わったのではないかと推測しました。
ガラスでできているブレスレットなら手に置いたら軽く感じると思います。
その当時、彼女の中では軽さを感じなかったそうです。
解明はできませんが、不思議なことはあると思いました。
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

kilastone

最新記事 by kilastone (全て見る)
- 不思議なブレスレット - 2022年1月15日
- パワーストーンブレスレット激安です! - 2021年9月24日
- 晴れやかに笑顔でいられるアマゾナイト&クラック水晶ブレスレット - 2021年7月13日